私のパワーの源は姪ですね。
兄の子供の4歳になる姪は本当にかわいい。
さすがに携帯の待ち受けにはしていませんが、
溺愛していると自分でも思っています。
あれが欲しいと言われると次に会う時には
用意してプレゼントしてしまっている自分がいます。
兄や義理の姉からはあまり甘やかしてたらだめな子になっちゃうと言われますが。
毎日会うわけではないからと言って甘やかしまくっています。
姪は外で遊ぶことが大好きです。
保育園に通っていて、そこでもお外遊びが大好きなようです。
かなり活発でやんちゃな女の子みたいです。
最近のお気に入りは自転車ですね。
お誕生日の日に買ってもらった補助輪付きの自転車を乗り回しています。
姪がお外で自転車乗りをしたいと言い出した時、
4歳の女の子だからそれほど激しい乗り方はしないだろうと思っていたのですが、
大間違い!!
補助輪が付いているにもかかわらずかなりのスピードで走る姪。
公道に出て公園まで自転車で行くと言うので
自転車の横を走って付いていったのですが、コチラがバテてしまうほどでした。
さすがにお外遊びが好きなだけあって活発です。
公園へ着くなり自転車を降りてジャングルジム、滑り台、シーソー
次から次へと遊具を移動していきます。
小さい体でよく体力が続くなと思わず感心してしまいました。
姪は遊具を移動するたびに私についてくるようにせがみます。
私も一生懸命遊具と格闘しているのですが、なかなか思うように体が動かない始末。
頭の中ではジャングルジムも鉄棒も楽々できるイメージがあるのですが、
全く体が動かない。
小学生のころはできたのに、と思いながら必死で姪についていきました。
体に脂肪が付いていることが原因なのかな。
日ごろの運動不足を痛感した瞬間でした。
自宅に帰るころには姪と遊び疲れてぐったりとしてしまいますが、
この時間は本当に楽しいのです。
身体は疲れてもストレス解消になっているのかな。
くよくよと悩んでいることも、姪と一緒に過ごすことで忘れてしまえる時があります。
ただ、姪と遊んでいると
「早く保育園で子供たちと関わる仕事に就きたい」
「子供たちのために給食の献立を考える栄養士になりたい」
という思いがより強くなりますね。
大好きな子供のために働くことが出来れば、本当に充実した日々が送れるでしょう。
嫌なことや悩むことなどが出てきたとしても、
子供たちのためと思えばどんなことでも乗り越えられるのではないかと思っています。
また、将来的にはいつか自分の子供も欲しいなって思っています。
まだ子供ができる予定は今のところないのですが、赤ちゃん向けの商品を見たり、下記のような出産内祝いのギフトなどを見ては将来を想像したりしています。
参考:内祝い・ギフト|大丸松坂屋オンラインショッピング
自分らしい働き方ができる保育園での栄養士に
早く就くことができるように切に願っています。
ただ栄養士の仕事に就きたいと願うだけでなく、
自分の栄養士としての実力も付くように日々勉強しています。
子供のために食育の知識をもっと増やしていきたいと思い勉強中です。